『夢をかなえる人のシンクロニシティ・マネジメント』の
「サキ読み」、連日沢山の方にシェアしていただいています。
ブログ記事をひとつ書き起こしていただいたり
Facebookでも、独自の視点で工夫して
ご紹介してくださったり
何より、どなたも心温まるメッセージを添えていただき
嬉しいです。
感想も、サンマークさんにも僕への個別メッセージでも
一杯届いています。
それで改めて感じるのは、本は読んでいただいて
初めて生命をもつということです。
皆さん、それぞれ受け取っていただいているものが
違っていて、ユニークです。
100人いれば、100通り。
原稿は同じ。文章は同じ。
でも、読んだ人の数だけ、物語が違う。
それを感じます。
その捉え方は、どれも正解だと感じますし
どれも僕がどこかで「伝えたい」と
感じていたものでもあります。
「伝えたい」というのは、僕のエゴです。
本を読んでどう受け取るのかは読み手の方のもので
あって、僕のものではないからです。
が、皆さんのご感想はどれも僕の中にあった
「これを伝えたい」というものと重なるのです。
本は一冊ではあるのですが、皆さんを通ることで
無限のバリエーションになるんだなということを
実感しました。
「サキ読み」のダウンロード数が伸びているという話は
聞いていますが、著者として一番嬉しいのは
それ以上に、この部分だということが分かりました。
これも、皆さんのおかげです。
感想を全部ブログで取り上げようと思っていたのですが
予想以上のペースでいただいてまして
ここで、まとめる形となりますがお礼申し上げます。
重ね重ね、ありがとうございますm(_ _)m
「これだけで、シンクロニシティが起きた!」「いいことがあった!」という
ご感想もいただいてる「サキ読み」のダウンロードは、下記バナーをクリックです!
★「夢をかなえる人のシンクロニシティ・マネジメント」の解説動画、公開しました!
★「夢をかなえる人のシンクロニシティ・マネジメント」
公式Facebookページ立ち上げました!
「いいね!」で最新情報が届きます。
↓ブログランキング、いつもクリックありがとうございます!
■LINE@では、ライブでメッセージ配信中!
■メールマガジンでは濃ゆい情報を配信!
■直近のイベント・セミナー情報■
【 月額1000円でセミナー受け放題!シンクロ倶楽部 】
/
5月13日(土) ミッションを生きるって?
\
ミッションについては、誤解している方が多い。
世の中のためとか、貢献とか、崇高とか、エゴはダメとか、美しいとか、全く関係ありません!
余計な重りや意味をつけようとしたりややこしくするから見えなくなるのです。
ミッションは、もっと日常で手元にあるもの。
むしろ、これまでずっと自然とやってきた中に眠っているものです。
そのあたりを解明していきますね。